【最大13%ビックカメラポイント還元】 活用しなきゃ、もったいない! ビックカメラで超お得な『特別優待クーポン』を提示してお買い物をしよう! ビックカメラで商品を購入するときに「特別優待クーポン」をちょっと提示することで、お得にビックカメラポイントを貯めることができます。損をしないポイント付与でこれも買っておこう!なんてこともできます。そんな買い物方法を、ここでお伝えしますね。 |
2021年2月15日
【最大13%ビックカメラポイント還元+クレジットカードポイント】ビックカメラで超お得なクーポンでお買い物! |
折角、大きな買いものをするなら、ちょっとでもお得にお買いものをしたいですよね。
そんな方に、超お得なビックカメラでのお買い物方法をお伝えします!!
★★★ 簡潔に言うと ★★★
■10,000円の商品をビックカメラで購入すると、
(ビックカメラポイント1,000円分+300円分)+(クレジットカードポイント50円分)の
合計、1,350円分のポイントがもらえる!
(*)10%ポイント対象外商品もありますのでご確認をしてください。
■1,000円の通常商品を購入したら、乾電池がポイントで買える!
(ビックカメラポイント130円分)
*いざというときに「乾電池」って見つからないもんです。こんなときにポイントで買っておきませんか。
■全国のビックカメラの店舗でポイントがもらえる!
■そして、貯まったポイントは、全国のビックカメラで、1ポイント=1円から使える!
絶対に、お得にポイントを貯めなきゃ『もったいない』。
同じ買うなら、お得な買い方をしましょう。
ポイントカードや、クーポン(ポイントアップ)で、お得なポイント貯蓄方法をお伝えします。
【ご注意】
ご利用になる場合は、事前に必ず、ビックカメラ店頭、レジにて店員の方にご確認してください。
最新のキャンペーン情報や商品のアドバイスなどなど、教えてくれますよ。
売れています!白物家電。 |
昨年以来、空気洗浄機、加湿器、ルームエアコン等の白物家電、電子レンジや炊飯器、トースター等の調理家電を購入する方が増えています。コロナ禍の長期化で、巣ごもり需要が拡大しています。そんな中でも「ホットプレート」が昨年3月から11か月連続で前年同月を上回っているんです。ビックカメラでも多くの商品を取り扱っています。ビックカメラでのお得な賢い買い物術でお得に便利に家電を買っちゃおう!(カード、クーポン、ポイントアップなどなど)
他にも品ぞろえは豊富なので、店舗でもネットでも探してみてはいかがでしょうか。
使わなきゃ、もったいない! ビックカメラでのお買い物方法とは! |
折角、欲しい商品を買ったのに、あとで
「ポイントカード出しておけばな~」
「お得なクーポンがあったにのにな~」
と後悔したこと、一度や二度ではないはず。
以下の方法で、ビックカメラポイントをお得に貯めて、次回の商品購入に備えましょう!
きっとお得に買えて、「やっぱしビックカメラ、だ~い好き!」となるはずです。
1.ポイントカード、アプリを準備!
一番最初にすることは、
★★ビックカメラのポイントカードを申し込む
または
★★ビックカメラアプリをダウンロードする
ことです!
ポイントカードは、ビックカメラの店頭で受け取ることができます!入会費・年会費無料!
受け取ったら、すぐにパソコン、またはスマートフォンで会員登録をしましょう!とても簡単ですよ。会員登録は、こちら!
https://www.biccamera.com/bc/c/info/point/webregist.jsp
もっと手続きが簡単なのは、やはりビックカメラアプリをダウンロードすることですね。
アプリの詳細、ダウンロードはこちら
https://www.biccamera.com/bc/c/service/app/index.jsp
知らなかったのですが、ビックカメラアプリのご提示で、お店でのお買い物が2,000円以上ご購入で日本国内指定エリア送料無料の特典もついているんですって、凄いですよ。
2.特別優待クーポンをゲット!
ビックカメラポイントカード、またはビックカメラアプリが準備できたら、次はこれです。次がとても重要ですよ!
★★『+3%ポイントアップ還元クーポン』をゲットする
【特別優待クーポン 通常10%+3%→13%ポイントサービス】
*ビックカメラグループクレジットカード以外のクレジットカード支払いの場合は、10%→8%になりますので確認してくださいね。
案外、知られていないのです、この『+3%ポイントアップ特別優待クーポン』。
10,000円の通常商品購入で、300円分相当のポイントがプラス
でもらえるんですよ!
300円ですよ!絶対にお得です。
こちらをクリックして獲得してください。
https://taxfreeshops.jp/ja/tieup/5?from=coupon
「ビックカメラ・コジマ・ソフマップ 特別優待クーポン」が表示されます!このビックカメラの特別優待クーポンページを
必ずブックマーク、または印刷
しておいてください。
これをビックカメラの店内レジで提示しないとポイントアップがされません!
★クーポンご利用上の注意がありますので必ずご確認ください。★
・本クーポン券はお会計前にご提示ください。
(「あとだしじゃんけん」は負けですよ、 スマートフォンの画面、または印刷物を)
・ビックカメラ・コジマ・コジマ×ビックカメラ各店およびビックカメラ.COMでご利用いただけます。
・一会計で複数枚の使用はできません。
・同業者・転売目的にはご利用できません。
・他のクーポン券・キャンペーン・値引きとの併用はできません。
・こちらの会員特典は、予告なく変更または廃止をする場合があることを予めご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用期限、使用回数の記載がありますが、
このサイトのビックカメラクーポンはお得
ですよ。ぜひお使いください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★ 店内だけでなく、ビックカメラ.COMでも使えます。 ★★
使用するときに、クーポンコードを入力するところがあるので、クーポンコードをお知らせします。
クーポンコードは「D034366」
です。使ってみてください。
ビックカメラ.COMは、こちら。
★★ もうひとつの注意点 ★★
「+3%ポイントアップ」にならない商品があるので気を付けてください。
ゲーム機本体やスマートフォン、iMacなどのApple製品、酒類を購入するときは注意です。
購入する前に、必ず確認してください。
【対象外商品】
日替り限定品・特価品、展示品・アウトレット品・中古品、ダイレクト直販PC、 スマートフォン・携帯電話・タブレット等携帯電話会社との契約が必要な商品、 ゲーム機本体・PlayStationRVR、プリペイドカード(商品券などの非課税商品)、 ロレックス、Apple製品、一部ダイソン製品、書籍、ビック酒販取扱商品、 住設関連(リフォーム・太陽光など)、キャンペーン等ですでにポイントアップ 済みの商品、もともとポイントが付与されていない商品、修理品・作業手数料・ 配送料など
3.欲しい家電を選ぶ
ビックカメラポイントカード/アプリ、それと特別優待クーポンを持って、ビックカメラで、欲しい家電を見つけてください。商品によってポイントが付与されます。
★★ ポイントカード/アプリを提示すると、10%ポイント還元 ★★
ビックカメラポイントカード/アプリを提示して獲得できるポイントは、商品によって異なります。
家電商品などの通常商品は、購入額の10%がポイント還元されますが、商品によっては5%ポイント還元だったりしますので、購入時に確認しておいてください。参考にだいたいの商品ごとのポイント還元率を載せておきますね。
4.お支払い方法によって還元率が変わる!
欲しい商品を手に取ったら、店内レジへお進みください。お支払いは、各自の決済方法でお願いします。
でも、ちょっと待った!!!
★★ 実は、決済方法でポイント率が異なるんです。 ★★
知っているだけで、ちょっと工夫するだけで、お得にお買い物ができます!
決済の仕方でポイント還元が変わってきますのでご説明いたします!
以下は、通常10%ポイント還元対象商品購入の場合ですよ。
ビックカメラグループクレジットカードをお持ちの方は、絶対的にお得!
★最大13%ポイント還元+α(各クレジットカードポイント)=合計13.5%以上のポイント還元でお得
*カード支払い時のポイント還元率は各社異なりますのでご確認ください。
①会計時に、ビックカメラポイントカード、またはアプリを提示してください。
②「+3%ポイントアップクーポン」を提示してください。
③ビックカメラグループクレジットカードでお支払いしてください。
(ビックカメラSuicaカード、ビックカメラJ-WESTカード、ビックカメラJQ SUGOCA)
すると、後日、ビックカメラから購入金額の13%(10%+3%)分のポイント、クレジットカード会社から各社のポイント(購入金額の0.5%程度)が付与されます!
ニコニコ現金払いのあなたもお得!
通常10%ポイント還元対象商品購入の場合
★最大13%のポイント還元でお得
①会計時に、ビックカメラポイントカード、またはアプリを提示してください。
②「+3%ポイントアップクーポン」を提示してください。
③会計時に、現金でお支払いください。
すると、後日、ビックカメラから購入金額の13%(10%+3%)分のポイントが付与されます。
ビックカメラグループカード以外のクレジットカードでもお得!
10%ポイント還元対象商品購入の場合
★11%+α(各クレジットカードポイント)=11.5~12%のポイント還元でお得
*カード支払い時のポイント還元率は各社異なりますのでご確認ください。
ビックカメラグループカード以外のクレジットカードで決済した場合は、8%ポイント還元になり
ます。それに「+3%アップクーポン」を提示すると、11%ポイント還元されることになります。
これでもお得ですよね!
①会計時に、ビックカメラポイントカード、またはアプリを提示してください。
②「+3%ポイントアップクーポン」を提示してください。
③会計時に、クレジットカードでお支払いしてください。
すると、後日、ビックカメラから購入金額の11%(8%+3%)分のポイント、クレジットカード会社から各社のポイント(購入金額の0.5~1%程度)が付与されます!
まとめ |
まとめますと(通常商品購入の場合)、
①「+3%ポイントアップクーポン」をゲットして、
②ビックカメラポイントカード、またはビックカメラアプリと一緒に店内レジにて提示しましょう!
③お支払い方法によって獲得できるポイント数が変わります。
【以下は、10%還元商品の購入時の場合】
*カード支払い時のポイント還元率は各社異なりますのでご確認ください。
になります。本当にお得にお買い物ができます。ぜひともこれを参考に、ビックカメラでお買い物をしてください。
表示灯株式会社 会社概要 |
一度はご覧になったことがあると思います。
表示灯株式会社は、全国主要2700駅の改札口を出たところに設置している「駅周辺案内図」を企画、設置、保守をしている会社です。その他、駅や街中の案内サイン企画・設置を行っています。
- 会社名
- 表示灯株式会社
- 代表取締役社長
- 上田 正剛
- 創立
- 1967年(昭和42年)2月21日
- 資本金
- 1億5,323万6千400円(2019年12月末現在)
- 主な事業内容
-
<総合広告代理業>
・交通広告、屋外広告、新聞広告、雑誌広告、テレビ/ラジオ広告の取扱および企画・制作
・携帯電話、インターネット等デジタルネットワークを利用した広告・情報提供
・POP、印刷物、セールス/プロモーションに関する企画・制作
・各種イベント/プロモーションの企画・制作・運営<トータルサイン>
・環境・交通・公共施設・商業施設・誘導案内サインの企画、開発、設計、製作、施工
・自治体マップ、警察マップ、観光マップの企画・設計・施工
・店舗装飾、各種ディスプレイ、展示会/見本市会場の設置及び企画・設計・施工自動車の生産・販売
- 従業員数
- 481名(2019年12月末現在)
Copyright© HYOJITO Co.,Ltd. All Rights Reserved.